2023年2月例会より
かるがも俳句会 2023年2月23日(木)、石神井庁舎
制服で見し大宰府の梅遥か 春の闇揺れ始めたる左舷灯 物価高当たるとこなし鬼は外 鍋物のやはらかき湯気長閑なり 囀や絶えず一枝の揺れてをり 菜畠の道なき道は近まはり 風光る空に近づく観覧車 まどろみに亡き母と会ふ春ごたつ レモネードの味と香りを冬の朝 張板をすべり台にし春よこい 弧にあらず個を大切に生きて春 土びなの雑多に並ぶ店の棚 日脚伸ぶ紫煙に影ある喫茶店 木の芽風さざなみ満つる鳰の湖 腰下す地にぬくもりや福寿草 (次回例会は3月16日、石神井庁舎5階第3会議室です) |
中村 麻子 早川 厚 外山 正枝 原口 久恵 井筒 亨 水村 洋子 千味 幸太郎 猪越 紀子 鳥居 とく 長束 瑠美子 渡部 良子 熊谷 良子 野々村 桂 堀江 康子 今村 たかし |