27 1月

2020年1月例会より

かるがも俳句会 2020年1月16日(木)、石神井公園区民交流センター


とりあへず作り笑顔の初鏡

大地裂く下萌の色風強し

初場所や青空を切るふれ太鼓

一夜さの雨に紅たつ寒椿

木枯や障子に光あふれをり

迷ひ猫の張り紙めくる空っ風
        
ポルシェにもポチの小屋にも注連飾

母の炊くお節の味にもう少し

くさむらに海のしずくの龍の玉

屋根に満つ星月の光去年今年

四つ五つ芽をだしてをり福寿草

一病を越えて今年の屠蘇を受く

虚弱児は傘寿を迎へ七日粥

八十の四肢ねんごろに初湯かな

森永 順子

水村 洋子

原口 久恵

千味 幸太郎

渡部 良子

中村 あさ子
        
猪越 紀子

倉島 恒子

佐々木 光江

熊谷 良子

長束 瑠美子

宮田 敏子

堀江 康子

今村 たかし


本年度の体制は昨年と変わらず、今村代表、堀江副代表、宮田副代表、渡部会計担当、森永監査担当で運営していきます。「かるがも俳句会二〇一九年度版」の小冊子は1月9日に有志で作成し、会員に配布しました。1月16日の例会に先立ち、かごの屋で新年会を開催しました。また、当月の新会員に佐々木光江さんをお迎えました。かるがも俳句会は地域で俳句を楽しむ生涯学習団体として、明るく、楽しく、元気よく、活動していきたいと思っています。本年もよろしくお願いします。(たかし)