例会 2023年1月例会より かるがも俳句会 2023年1月26日(木)、石神井庁舎 初詣長き石段膝笑ふ 多田 克己 編み方を忘れし母と毛糸編む 中村 麻子 裸木のその脱ぎっぷり比丘尼寺 早川 厚 障子張り手慣れた母のすまし顔 外山 正枝 もみ殻の上に逆さの寒卵 原口 ... 例会
例会 2022年12月例会より かるがも俳句会 2022年12月15日(木)、石神井庁舎 凍る夜の独り夕餉や鍋の湯気 多田 克己 大空にスーラの点描万の柿 早川 厚 着ぶくれて三日坊主のランニング 原口 久恵 切り分かつ妻なき夜の聖菓かな 井筒 亨 青空をつかむ勢ひ実南天... 例会
例会 2022年11月例会より かるがも俳句会 2022年11月17日(木)、石神井庁舎 校庭はポプラ色づく丘の上 早川 厚 保育所の窓いっぱいにクリスマス 外山 正枝 菜を洗ふ手もて火を挙ぐ寒さかな 原口 久恵 空調に暦がゆれておでんかな 井筒 亨 大江戸のべったら市の... 例会
例会 2022年1月例会より かるがも俳句会 2022年1月20日(木)、石神井庁舎 元朝や狭きお勝手嫁と我 外山 正枝 茜なす空に黒富士四日かな 井筒 亨 歩みつつ応ふるスマホ息白し 原田 久恵 「老松」の舞滑らかに喜寿の春 水村 洋子 次の間に人の気配のなき寒さ 千... 例会
例会 2021年12月例会より かるがも俳句会 2021年12月23日(木)、石神井庁舎 人の名を思い出せずに炬燵中 杉本 康子 浅き夢微睡んでゆく秋思かな 早川 厚 冬浅し鬼の平蔵喜寿で逝く 外山 正枝 短日やひがないちにち探し物 井筒 亨 粕汁に頬染め酔ふは母ゆづり ... 例会
例会 2021年11月例会より かるがも俳句会 2021年11月18日(木)、石神井庁舎 憂き事も笑顔に変へて柿実る 杉本 康子 結願の兜太の町に銀杏降る 早川 厚 人ごみにおかめ微笑む熊手かな 外山 正枝 浮御堂湖光りゐる夜寒かな 井筒 亨 木枯に煮えきらぬ背を押された... 例会
例会 2021年1月例会より かるがも俳句会 2021年1月21日(木)、石神井庁舎 小春日やなに不足なき淋しさよ 安藤 よしたか のどぐろの薄き刺身や雪女郎 井筒 亨 福寿草咲くよかならず明日の朝 原口 久恵 大中小土間に雪沓乾きをり 水村 洋子 妻の愚痴トロリと混ざ... 例会
例会 2020年12月例会より かるがも俳句会 2020年12月17日(木)、石神井庁舎 手仕事も義母にかなはぬちゃんちゃんこ 外山 正枝 冬めくや空の深さとふところと 安藤 よしたか 病棟のしじまときどき虎落笛 井筒 亨 痴話喧嘩そ知らぬふりの炬燵猫 原口 久恵 熱燗に... 例会
例会 2020年11月例会より かるがも俳句会 2020年11月19日(木)、石神井庁舎 口いっぱい秋をほほばる栗おこは 外山 正枝 水洟にじゃまをされつつ句集読む 安藤 よしたか 湯豆腐の湯気に隠すや恋心 原田 久恵 放課後の庭に落葉の自己主張 水村 洋子 父の墓にわが... 例会
例会 2020年1月例会より かるがも俳句会 2020年1月16日(木)、石神井公園区民交流センター とりあへず作り笑顔の初鏡 森永 順子 大地裂く下萌の色風強し 水村 洋子 初場所や青空を切るふれ太鼓 原口 久恵 一夜さの雨に紅たつ寒椿 千味 幸太郎 木枯や障子に光あ... 例会