2021年8月例会より
かるがも俳句会 2021年8月19日(木)、石神井庁舎
もぎ忘れビックサイズの胡瓜もみ 穴まどひ十三日の金曜日 百物語はねし舞台の闇の淵 鰯雲自分探しの旅したし 校庭の白線隠す猫じゃらし 澄む水に沈みて赤き実の二つ 不機嫌な人に寄り来る黒揚羽 一本の鉄砲百合になだれ咲く ピッタリと廊下に腹ばい夏の猫 モルダウのやうに流れよ夏の川 手を繋ぐ母子の家路大夕焼 ちやが馬に目を入れてやる送り盆 |
外山 正枝 安藤 よしたか 井筒 亨 原口 久恵 水村 洋子 千味 幸太郎 猪越 紀子 鳥居 とく 長束 瑠美子 渡部 良子 野々村 桂 今村 たかし |
かるがも俳句会に入会して早9ヶ月です。物の見方や気づき方など、17音の短い言葉で伝える難しさを身に染みて感じております。今はオリンピックの真っ最中です。努力を積み重ね、持てる力を出し切る姿に感銘を受けつつ、選手のこぼれ話もまた楽しみに聞いております。日々平和に生活できることに感謝し、俳句を作って脳を刺激し、健康に過ごしていきたいと思っております。(正枝)