2020年11月例会より

例会

かるがも俳句会 2020年11月19日(木)、石神井庁舎 




  • 口いっぱい秋をほほばる栗おこは 
  • 外山 正枝 
  • 水洟にじゃまをされつつ句集読む 
  • 安藤 よしたか 
  • 湯豆腐の湯気に隠すや恋心 
  • 原田 久恵 
  • 放課後の庭に落葉の自己主張 
  • 水村 洋子 
  • 父の墓にわが影映る寒さかな 
  • 千味 幸太郎 
  • 身の上を語り合ふ夜や秋遍路 
  • 猪越 紀子 
  • ひよどりの群れや庭木のうめもどき 
  • 鳥居 とく 
  • お会式や僧侶の読経とシンバルと 
  • 長束 瑠美子 
  • 野菊咲く空は鰯の大群だ 
  • 渡部 良子 
  • 野仏に供ふ山栗ひとつかみ 
  • 熊谷 良子 
  • 大根と湯気の中にて客を待つ 
  • 野々村 桂 
  • 綿飴を孫と分け合ふ三の酉 
  • 宮田 敏子 
  • 散紅葉阿弥陀堂まで色重ね 
  • 堀江 康子 
  • 児の影のはや少年に冬茜 
  • 今村 たかし 



11月22日は「いい夫婦の日」である。余暇開発センター(現在の日本生産性本部余暇創研)が1988(昭和63)年に制定した。「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合せと、11月1日~30日の「ゆとり創造月間」の期間中であることから決めた。これ以外にも夫婦に関連する記念日としては、よい夫婦の日 4月22日、夫婦の日 2月2日、夫婦の日 毎月22日、などがある。つまり夫婦とは「いい」又は「よい」ものなのだろうか?それとも日本の夫婦はあまり仲がよくないからキャンぺーを通じていい又はよい夫婦になれという事であろうか?何れにせよ子育てを終えた我々夫婦としては、互いにあまり干渉せず、GOTOキャンペーンにも加わらず、時に静かにお茶を飲み、近所を散歩して、一日一日を無事に過ごせることがいい夫婦の日であると、私は思っている。(たかし)