例会

2022年12月例会より

かるがも俳句会 2022年12月15日(木)、石神井庁舎 凍る夜の独り夕餉や鍋の湯気 多田 克己 大空にスーラの点描万の柿 早川 厚 着ぶくれて三日坊主のランニング 原口 久恵 切り分かつ妻なき夜の聖菓かな 井筒 亨 青空をつかむ勢ひ実南天...
例会

2022年11月例会より

かるがも俳句会 2022年11月17日(木)、石神井庁舎 校庭はポプラ色づく丘の上 早川 厚 保育所の窓いっぱいにクリスマス 外山 正枝 菜を洗ふ手もて火を挙ぐ寒さかな 原口 久恵 空調に暦がゆれておでんかな 井筒 亨 大江戸のべったら市の...
例会

2022年10月例会より

かるがも俳句会 2022年10月20日(木)、石神井庁舎 秋澄むやベンチに肩寄す老二人 多田 克己 いくたびも読み返す文月仄か 中村 麻子 往還に角打ち見つけ秋の里 早川 厚 仏壇に朝日さしこむ秋うらら 外山 正枝 山蘆忌の四囲の連山しづか...
例会

2022年9月例会より

かるがも俳句会 2022年9月15日(木)、石神井庁舎 棒切れにすがる重さの秋の蟬 中村 麻子 サンダルの肌色の爪リズムとる 早川 厚 駄々っ子にぢいぢ手を焼く夜店かな 外山 正枝 さりさりと一日の褒美梨齧る 原口 久恵 風死すやをちこち点...
例会

2022年8月例会より

かるがも俳句会 2022年8月18日(木)、石神井庁舎 時報後のしじま八月十五日 豊島 月舟斎 手花火やまだ爆ぜやうとする命 早川 厚 鼻緒ずれ笑顔に隠す夏デート 外山 正枝 血圧を測る日課や秋来る 原口 久恵 みはるかす乗鞍岳へ花野径 井...
例会

2022年7月例会より

かるがも俳句会 2022年7月21日(木)、石神井庁舎 ざりがには雨を味方に威嚇する 中村 麻子 緑陰に見物も居てへぼ将棋 早川 厚 浴衣着て後れ毛なほす十五才 外山 正枝 夜濯や夕星あげし西の空 井筒 亨 夕立や相合傘で駆け抜けり 水村 ...
例会

2022年6月例会より

かるがも俳句会 2022年6月16日(木)、石神井庁舎 移り気と言ふ花言葉手毬花 早川 厚 信濃路の回向柱や夏の空 外山 正枝 サンドレス身体に合はせ旅心地 原口 久恵 西日射す畳も恋も褪せにけり 水村 洋子 茅の輪くぐり過去の自分と訣別す...
例会

2022年5月例会より

かるがも俳句会 2022年5月26日(木)、石神井庁舎 朝露の葎の中の小宇宙 早川 厚 山登り妻に差し出す無骨な手 外山 正枝 初蝶の去るは和音を奏でつつ 井筒 亨 半夏生普通に生くること難し 原口 久恵 路地裏に撒いて日向の水匂ふ 水村 ...
例会

2022年4月例会より

かるがも俳句会 2022年4月21日(木)、石神井庁舎 入学児正装のまま砂遊び 早川 厚 目がギョロリ空でみえ切る鯉のぼり 外山 正枝 両手あげぐっと呼吸や花万朶 井筒 亨 甘藍を丸ごと蒸して農家めし 原口 久恵 干竿は尺取虫のスカイウエイ...
例会

2022年3月例会より

かるがも俳句会 2022年3月24日(木)、石神井庁舎 てかてかのセーラー服や卒業す 小川 喜久代 バイバイを言ふ間に消えししゃぼん玉 早川 厚 春日影ほこり気になる窓辺かな 外山 正枝 ものの芽の雨のきっさき光りけり 井筒 亨 金縷梅にそ...