2016年11月例会より

例会

かるがも俳句会 平成28年11月17日(木)、石神井公園区民交流センター 




  • かんざしの落ちてべそかく七五三 
  • 熊谷 良子 
  • 石庭に秋の声聞く竜安寺 
  • 杉本 康子 
  • 人生の自由時間の天高し 
  • 森永 順子 
  • 親方の手直す弟子の松手入 
  • 馬場 美智子 
  • やすらぐやこの小春日は黄泉に似て 
  • 高橋 武司 
  • 袋田の滝の裏山冬紅葉  
  • 宮田 敏子  
  • どんぐりの実を踏む音も雨の中 
  • 鈴木 芳江 
  • 木枯に足元よろけ通夜帰り 
  • 柴田 ミチ子 
  • 秋深し雲の見本のやうな空 
  • 渡部 良子 
  • 伊予や今メールで祝ふ柿の里 
  • 伊賀 篤志 
  • 中秋や川面に映る月うさぎ 
  • 丸田 勝弘 
  • くちなしや住み人待つる門の内 
  • 鳥居 とく 
  • 小春日の出窓に猫の万歳寝 
  • 堀江 康子 
  • 木の葉降る織部灯籠にマリアかな 
  • 国岡 博子 
  • 冬うらら都電の駅におしるこ屋 
  • 今村 たかし 



月日の経つのは早いもので、あっという間の十年でした。元来私は歌ったり踊ったり体を動かすことが好きですが、ある日俳句をやってみないかと人に誘われた時、ふと思いました、当時六十四歳でした、体力的にも限界がある、それならこれからは俳句だ。やってみよう!というのが始まりでした、そして今に至ります。あまり進歩はないようですが、先生はじめ皆様に励ましのお言葉を頂くたびに、頑張ろうという気持ちになります。「自分なりに楽しもう」「あまり評価を気にせずに」良い意味の開き直りで今はやっています。吟行も楽しいです、皆様と同じ目的に向かって歩きながら会話をしたり、突然無口になって真剣な眼差しになって見つめていたり、一人一人の表情を見るのも面白いです。これからも自然体で明るく過ごしてまいります。皆様よろしくお願いします。(S.康子)