27 11月

2019年11月例会より

かるがも俳句会 2019年11月21日(木)、石神井公園区民交流センター


雪しまきじょんがら三味の本調子

重ね着やうそも一枚入混ぜて

太陽の機嫌良き色秋夕焼

冬立つや湯呑茶碗の手にぬくし

首里城の石垣悲し冬茜

風に乗り命を継ぐ草の絮

烏瓜の乾びし朱の今朝の冬

白黒の家族写真や帰り花

携帯の避難勧告秋出水

秋日和鉢の角なるこぼれ種

秋晴や夢二の墓碑に昼寝猫

階段をひきづり登る千歳飴

看取てふ二人の時間日向ぼこ

海山の荒れし大倭や神の留守

水村 洋子

千味 幸太郎

森永 順子

原口 久恵

渡部 良子

鳥居 とく

倉島 恒子

中村 あさ子

熊谷 良子

野々村 桂

長束 瑠美子

宮田 敏子

堀江 康子

今村 たかし


ラグビーのワールド大会が南アフリカの優勝で終わった。日本をこんなにも続けて台風や災害が襲い、全国いたる所で、今までの平穏な日常をことごとく失われた人々の不安と絶望感を思うと、やり場のない悲しみが、襲っている中で、明るいニュースは新天皇陛下の即位とラグビーワールド大会での各国の活躍であった。特に心躍る感情を久しぶりに味わったのは、日本選手団の活躍である。(幸太郎)